宮古島の有名なレストラン「のむら」

 宮古島でおススメのレストランのむら

宮古島でどこで何を食べようか悩んだら?
レストランのむらがおススメです。

今回は、宮古島の人気レストラン「のむら」を紹介します。

※写真をクリックすると別窓で大きな画像を見られます。



レストランのむらは、宮古島では有名なお店です。
宮古島の繁華街、西里通りにあります。

実はこの「のむら」古くは若者たちの憧れの店だったようです。
叔父や叔母の年代の人たちが若者だった頃、のむらで食事をするのがカッコいいものだったそうです。
ちょっと不良っぽいような、大人っぽい雰囲気で、一種のステータスだったとか。

私と夫も、叔母たちにのむらへ連れて行ってもらったことがあります。
いまは・・・ふつうに美味しいレストランでした。
でも、当時の宮古島ではレストランのむらが青春のシンボルだったのかな。

のむらは、宮古空港の2階にもお店があります。
空港レストラン「ぱいぱい のむら」です。

この空港ののむらの方は、毎回寄ります。
とくに帰りは、飛行機の出発前に必ず寄ってますね。

食事をすることもあるし、珈琲を飲んで一服できるので重宝します。
テーブルでタバコが吸えるのがありがたい。


 宮古空港レストラン「ぱいぱい のむら」の箸袋
宮古空港レストラン「ぱいぱい のむら」

空港の二階にある「ぱいぱい のむら」の箸袋です。
かわいいですね♪

私は宮古島からの帰り、ギリギリで買いたい宮古そばやスープなどは空港で買ってます。
(賞味期限が遠い方がいいので)
買い物を済ませて、手荷物チェックまでのむらでひと息できるので重宝してます。

テーブル席が大きく、4人席と6人席がメインです。
広いので荷物が多くても、ゆっくり落ち着けるのもいいですよ!

宮古島滞在中に会えなかった夫の親類など、飛行機の出発前にのむらで会ってお話したりしてます。

 のむらのソーキそば
のむらのソーキそば

今回は急な予定の変更もあり、行きも帰りも空港ののむらに寄りました。
しかも二度ともソーキそばを食べたという(笑)

のむらには何度か来ましたが、ソーキそばを食べたのは今回ははじめてです。
すごく美味しかったです!!

宮古島のあちこちでソーキそば食べてますが、美味しい方です。
また食べたい!

 のむらの長寿そば
のむらの長寿そば

友人が頼んだ長寿そば、もしかしたら健康そばだったかな?
ソーキそばにもずくや野菜などが入ってました。

宮古島で外食すると、どこもかしこも大盛りです。
宮古そばの写真を2つ見ても何となく分かると思います。

のむらにはソーキそば(小)とふつうがあります。
男性か、いっぱい食べたい派ならふつうでも良いですが、結構多いので注意!!
ソーキも大きくていっぱい入ってますし。

宮古島へ行ったら、ぜひレストランのむらで食事してみて下さいね♪




レストランのむら」のお店情報

西里通り(おみやげ屋さんが並ぶ繁華街)にある方の「レストランのむら」です。

沖縄県宮古島市平良西里309−1
 Google MAPで場所を確認する
(▲クリックすると別ウィンドウでレストラン「のむら」の場所をGoogleMAPで確認できます)
 0980-72-2630