
カートで公道や芝の上を走れるのもリゾート地ならではの楽しみです。
今回は、宮古島でカートに乗れる場所やレンタカー屋さんを料金と合わせて紹介します。
※このページの写真はクリックすると、別窓で大きな画像を表示します。
宮古島のレンタルカートとカート乗り場の料金比較(計6ヶ所)
外国人観光客がワイワイ、キャーキャー叫んだり動画を撮りながら走り回ってます。
むしろ、カートに乗った外国人を見ない日はないくらいです。
さて、私が宮古島ではじめてカートを見たのは、2017年です。
UP's(アップス)レンタカーにTUKTUKとカートが並んでました。
(TUKTUKというのは、屋根の付いた三輪自動車です)
以来、宮古島を訪れるたびにカートを置いたレンタカー屋が増えてるような気がします。
宮古島でカートに乗れるレンタカー屋とカート乗り場の料金を比較・紹介します。
レンタカー | 料金(時間) | ||
---|---|---|---|
1時間 | 2時間 | 4時間 | |
宮古島エアレンタカー | 4,500円 | 7,000円 | 12,000円 |
※ TUKTUKも乗れる | |||
アップスレンタカー | 3,500円 | 6,000円 | 12,000円 |
※ TUKTUKも乗れる | |||
アキバカート沖縄 | 2,000円 | 4,000円 | 4,000円 |
カート乗り場 | 5分ごとの料金 |
---|---|
パーラーワイドー | 500円 |
小学生500・大人800・ペアカート800 | |
クレイジーカートカフェ | 500円 |
※ 小さくてかわいい軽のオープンカー「コペン」も乗れます |
カートでの園内ツアー | 料金 |
---|---|
まいぱり | 1,200円 |
熱帯植物園内のトロピカルガイドツアー(入園料込み)※ゴルフカート |
料金は載せていますが、必ず事前に確認をして下さい。
キャンペーン価格を設定してることもあります。
各レンタカー(とカート乗り場)の詳細は、最下部に掲載しています。
はじめて宮古島を訪れた頃は、宮古空港から近い「郡農協前」の交差点にバギーが何台も並んでいました。
いまのスカイレンタカー

当時は、宮古島に信号機が2台しかなかったので、バギーとか乗ったら楽しかったんでしょう。
いつの間にかバギーはなくなっていましたが、代わりにカートが出てきました。
空き時間を利用して旅の思い出をひとつ増やすのもいいですね!
私もTUKTUKに乗ろうと思ったのですが、前回は時間が取れず、今回は予定してたのですが雨が激しくて断念しました。
次回、時間があれば乗ろうと思っています。
カートやTUKTUKは楽しいだけでなく、インスタ映えするので良い記念になります。
宮古島でカートに乗れるところ
所在地と連絡先の電話番号、それから参考Webサイトを載せています。
予約や問い合わせの際にどうぞ。
ちなみに…宮古島での遊び・食事関連は電話での問い合わせが絶対おススメ!
特に新規や小さな業者だとメールやフォームでの問い合わせだと返事がないこともあります。
宮古島エアレンタカーの情報
〒906-0201 沖縄県宮古島市上野字野原83-7
☎ 0980-76-3660
GoogleMAPを開く▷https://goo.gl/maps/39mAEsnP4HL2
Webサイト⇨宮古島エアレンタカー GO!GO!カートプラン
☎ 0980-76-3660
GoogleMAPを開く▷https://goo.gl/maps/39mAEsnP4HL2
Webサイト⇨宮古島エアレンタカー GO!GO!カートプラン
アップスレンタカーの情報
〒906-0012 沖縄県,宮古島市平良字西里563
☎ 0980-79-9090
GoogleMAPを開く▷https://goo.gl/maps/NEUhUVEc8Ex
Webサイト⇨【facebook】宮古島アップスレンタカー
▼アップスレンタカーのチラシ
☎ 0980-79-9090
GoogleMAPを開く▷https://goo.gl/maps/NEUhUVEc8Ex
Webサイト⇨【facebook】宮古島アップスレンタカー
▼アップスレンタカーのチラシ
アキバレンタカー沖縄の情報
〒906-0015 沖縄県宮古島市平良字久貝480-12
☎ 080-9554-3407
GoogleMAPを開く▷https://goo.gl/maps/RqSRExvWYWH2
Webサイト⇨アキバカート沖縄(宮古島)
☎ 080-9554-3407
GoogleMAPを開く▷https://goo.gl/maps/RqSRExvWYWH2
Webサイト⇨アキバカート沖縄(宮古島)
パーラーワイドーの情報
〒906-0011 沖縄県宮古島市平良字東仲宗根添1169-1
☎ 070-5418-6157
GoogleMAPを開く▷https://goo.gl/maps/nx2yfNgnH9E2
Webサイト⇨【facebook】パーラーワイドー
※土日祝日の限定営業
☎ 070-5418-6157
GoogleMAPを開く▷https://goo.gl/maps/nx2yfNgnH9E2
Webサイト⇨【facebook】パーラーワイドー
※土日祝日の限定営業
クレイジーカートカフェの情報
〒906-0301 沖縄県宮古島市下地 下地字川満1229-13
☎ 080-9554-3407
GoogleMAPを開く▷https://goo.gl/maps/86SmdrWqF7B2
Webサイト⇨クレイジーカートカフェ宮古島店(エアケイレンタカー内)
☎ 080-9554-3407
GoogleMAPを開く▷https://goo.gl/maps/86SmdrWqF7B2
Webサイト⇨クレイジーカートカフェ宮古島店(エアケイレンタカー内)
まいぱりの情報
〒906-0305 沖縄県宮古島市下地字与那覇1210
☎ 0980-74-7830
GoogleMAPを開く▷https://goo.gl/maps/b6HPms24gS92
Webサイト⇨まいぱり
※ゴーカートではなくゴルフカートで熱帯植物園内を回るトロピカルツアーがあります。
☎ 0980-74-7830
GoogleMAPを開く▷https://goo.gl/maps/b6HPms24gS92
Webサイト⇨まいぱり
※ゴーカートではなくゴルフカートで熱帯植物園内を回るトロピカルツアーがあります。
✈ 宮古島でのレンタカーと格安航空券は?
私たちは毎回飛行機のチケットと宿泊予約を別にしています。
ツアーだと日程に自由がなかったり、行きたい日にちが安くなかったり…理由はいろいろです。
飛行機のチケット代は現在、往復3万円程度です。
大型連休や混み合う時期は避け、閑散期だけに絞って予定を組んでいます。
夫の祖母に会いに行くのが最大の目的なので、正月もお盆も関係ありません。
航空券の安さをメインに日程を組めば、宮古島への往復で3万円と思って下さい。
今回(2018年12月)は過去10数回の宮古島旅行で最安の1人あたり往復26,580円でした!
ちなみに、一番高かったのは伊良部大橋ができたあとで、1人往復45,000円でした。
(閑散期の平日でこの価格でした)
新しくANAでも宮古島直通便が出ていますが、私たちはJTA(JAL)便を使っています。
理由は、同じ1泊2日でもANAとJTA(JAL)では現地の滞在時間がまるで違うからです。
JTA(JAL)の方が9時間以上も長く、1泊2日でも朝着いて夜帰るので丸2日間、宮古島でゆっくりできます。
※ 羽田宮古島間の直行便でJAL(JTA)とANAの航空チケットを比較も参照して下さい。
次に宿泊代です。
宿泊先も安く、今回は1人1泊2,000円でした。
宮古島はリゾート地です。
宿泊費がとても高いホテルもたくさんあります。
そうでない、安い宿泊先も結構あります。
安い宿泊先を探したい時は「ホテル」ではなく、「ゲストハウス」や「民宿」などを探すのがおすすめです。1人3〜5,000円でも充分良い部屋が見つかります。
お金に余裕のある人はオンシーズンに、安く旅行したい人はオフシーズンを狙いましょう♪

もうひとつ重要なのがレンタカーです。
レンタカーは全国展開してる大手の業者から、地元密着型のこじんまりとした業者までさまざまあります。
費用を安く抑えたいなら、やはりおすすめは地元のレンタカーです。
私たちは毎回キューブタイプで、後部に釣り竿やクーラーBOXを載せるスペースがある車を借りています。
レンタカー料金は、5,000円から7,000円です。
スカイレンタカー

★フジレンタカーのキャンペーン情報★ (フジレンタカー【公式サイト】)
★トライレンタカーのキャンペーン情報★ (トライレンタカー【公式サイト】)
※宮古島で格安の地元レンタカー9社を比較で各社のチラシを載せています。
楽天トラベルで宮古島でのレンタカー料金比較をする
工夫次第で、格安の宮古島旅行ができます。
浮いたお金は、現地での遊びや美味しい地元の料理やおみやげ購入などに使うことができます♪